千葉大学災害治療学研究所

組織図・構成員

組織図・構成員

災害看護学研究部門とは

博士教育課程リーディングプログラム「災害看護グローバルリーダー養成プログラム」等における実績を踏まえ、以下に取り組みます。
【目標】いかなる災害状況でも「その人らしく健康に生きる」ことへの支援に関する学術基盤構築と次世代人材育成の探究
【取組の焦点】:災害時の健康被害防止のためのマネジメントとシステムの構築、災害対応に強い人づくり (市民・専門職) 、災害に強いまちづくり
【実装の成果物 (例) 】活動モデル、プログラム、ガイドライン、ツール等の教材

災害看護学研究部門01

  • 災害看護学研究部門02
  • 災害看護学研究部門03

(写真) 看護学研究院HPより

メンバー

横にスクロールすることで続きを閲覧することが出来ます。

職位 氏名 所属 職名 researchmap
部門長 宮﨑 美砂子 看護学研究院 教授 researchmap
部門員 諏訪 さゆり 看護学研究院 教授 researchmap

研究業績

宮﨑美砂子

クリックして開く
  1. Satoko SUZUKI, Naho SATO, Misako Miyazaki: Experiences of pregnant women affected by natural disasters: a qualitative systematic review protocol. JBI evidence synthesis, 2022, in press.
  2. Misako Miyazaki, Hiroko Okuda, Yuko Amamiya, Reiko Tokita, Yukie Soma, Yuko Yamada, Mari Fujiwara, Saori Iguchi: Cooperation Among Public Health Nurses Belonging to Different Institutions During Disasters: A Case Study in Japan. The 10th Anniversary Jointly held with 6th International Conference of Global Network of Public Health Nursing, 274, 2022.
  3. 奥田博子、宮﨑美砂子、雨宮有子、時田礼子、相馬幸恵、藤原真里、井口紗織: 災害時における保健師間の連携と応援人材の確保1―都道府県本庁及び関係団体への調査. 第80回日本公衆衛生学会総会抄録集, 449, 2021.
  4. 雨宮有子、宮﨑美砂子、奥田博子、時田礼子、相馬幸恵、藤原真里、井口紗織: 災害時における保健師間の連携と応援人材の確保2-県型保健所及び関係団体への調査. 第80回日本公衆衛生学会総会抄録集, 449, 2021.
  5. 時田礼子、宮﨑美砂子、奥田博子3) 、雨宮有子、相馬幸恵、藤原真里、井口紗織: 災害時における保健師間の連携と応援人材の確保3-市町村及び関係団体への調査. 第80回日本公衆衛生学会総会抄録集, 450, 2021.
  6. 宮﨑美砂子、奥田博子、雨宮有子、時田礼子、相馬幸恵、藤原真里、井口紗織: 災害時における保健師間の連携と応援人材の確保4―保健所設置市及び関係団体への調査. 第80回日本公衆衛生学会総会抄録集, 450, 2021.
  7. Satoko SUZUKI, Naho SATO, Misako Miyazaki: Resilience of pregnant and postpartum women affected by the 2016 Kumamoto earthquake: A qualitative study. Health Emergency and Disaster Nursing, 2021. DOI10.24298/hedn.2020-0012.
  8. 佐藤真奈美, 佐藤奈保, 宮﨑美砂子: 平成28年熊本地震で被災した女性が体験した生活上の困難への対応. 日本災害看護学会誌, 22 (3) , 16-28, 2021.
  9. 花井詠子, 石丸美奈, 宮﨑美砂子: 市町村保健師と乳児を育てる母親のリスクコミュニケーションプログラムの作成 自然災害に対する平時の備えの促進を目指して. 千葉看護学会会誌, 26 (2) , 11-21, 2021.
  10. 鈴木久美子, 宮﨑美砂子, 石丸美奈: 地域包括支援センター看護職がとらえた認知症高齢者の家族介護にかかわる課題とそれに対する支援方法. 千葉看護学会会誌, 26 (2) , 23-32, 2021.
  11. Naoko Uemura, Misako Miyazaki, Hiroko Okuda, Sanae Haruyama, Mai Ishikawa, Yoshiharu Kim: Competency framework, methods, evaluation, and outcomes of natural disaster preparedness and response training: a scoping review protocol. JBI evidence synthesis, 19 (1) , 208-214, 2021. DOI10.11124/JBISRIR-D-19-00380.
  12. 坂井文乃, 石丸美奈, 宮﨑美砂子: 初めて育児に取り組む母親の育児に対するヘルスリテラシーの発展 産後半年間に焦点をあてて. 千葉看護学会会誌, 26 (1) , 29-38, 2020.
  13. 宮﨑美砂子, 奥田博子, 春山早苗ほか4名: 実務保健師の災害時の対応能力育成のための研修ガイドライン. 令和元年度厚生労働科学研究費補助金 (健康安全・危機管理対策総合研究事業) 災害対策における地域保健活動推進のための実務保健師の能力向上に係わる研修ガイドラインの作成と検証 (研究代表者 宮﨑美砂子) 総合研究報告書別冊, 1-24, 2020.
  14. 宮﨑美砂子, 奥田博子, 春山早苗ほか4名: 保健師の災害時の応援派遣及び受援のためのオリエンテーションガイド. 令和元年度厚生労働科学研究費補助金 (健康安全・危機管理対策総合研究事業) 災害対策における地域保健活動推進のための実務保健師の能力向上に係わる研修ガイドラインの作成と検証 (研究代表者 宮﨑美砂子) 総合研究報告書別冊, 1-55, 2020.
  15. 細谷紀子, 石丸美奈, 宮﨑美砂子: 災害時に支えとなり得る地域との繋がりを築いていくための支援の検討 (第1報) 発達障害児の親の自然災害への備えの実情. 千葉看護学会会誌, 24 (2) , 31-41, 2019.
  16. 細谷紀子, 石丸美奈, 宮﨑美砂子: 災害時に支えとなり得る地域との繋がりを築いていくための支援の検討 (第2報) 発達障害児の親の地域社会生活におけるレジリエンス. 千葉看護学会会誌, 24 (2) , 43-53, 2019.

諏訪さゆり

クリックして開く
  1. 湯浅美千代, 島田広美, 杉山智子, 諏訪さゆり, 辻村真由子, 永井優子: 急性期治療を行う病院の看護師に求められる認知症看護の能力 −認知症高齢者を地域で支える看護職の視点から−. 医療看護研究会誌, 18 (1) , 24-31, 2021.
  2. 山下由香, 諏訪さゆり: 高齢者の不動による痛みの特徴 ─ケア提供者の語りから─. 千葉看護学会誌, 27 (1) , 121-130, 2021.
  3. 山下由香, 諏訪さゆり: 早く死にたいと訴える認知症高齢者のスピリチュアルペインとそのケア. 認知症ケア事例ジャーナル, 14 (2) , 2021.
  4. 岩田尚子, 諏訪さゆり: 訪問看護導入の必要がある外来化学療法を受ける高齢がん患者の特徴. 日本がん看護学会誌, 35, 206-215, 2021.
  5. Sayuri Suwa, Mayuko Tsujimura, Akiyo Yumoto, Naoko Iwata, Atsuko Shimamura: Multidisciplinary pharmacotherapy collaboration for home‐based older adults with dementia: a study focusing on physicians, pharmacists, and nursing professionals. Psychogeriatrics, 2021.
  6. 渡邊章子, 諏訪さゆり: 配偶者と死別後1年以内のアルツハイマー病高齢者における喪の過程-環境要因と夫婦の関係性に着目して-. 文化看護学会誌, 13 (1) , 28-37, 2021.
  7. Sayuri Suwa, Akiyo Yumoto, Mari Ueno, Tomoko Yamabe, Yumiko Hoshishiba, Mihoko Sato: Practitioners' identification of informal caregivers' difficulties with activities of daily living interventions for older people with dementia in Japan. Psychogeriatrics, 21 (2) , 466-477, 2021.
  8. Hiroo Ide, Naonori Kodate, Sayuri Suwa, Mayuko Tsujimura, Atsuko Shimamura, Mina Ishimaru, Wenwei Yu: The ageing 'care crisis' in Japan: is there a role for robotics-based solutions?. International Journal of Care and Caring, 5 (1) , 165-171, 2021.
  9. Kodate N, Donnelly S, Suwa S, Tsujimura M, Kitinoja H, Hallila J, Toivonen M, Ide H, Yu W: Home-care robots - attitudes and perceptions among older people, carers and care professionals in Ireland: A questionnaire study. Health & Social Care in the Community. 2021.
  10. Mayuko Tsujimura, Hiroo Ide, Wenwei Yu, Naonori Kodate, Mina Ishimaru, Atsuko Shimamura, Sayuri Suwa: The essential needs for home-care robots in Japan. Journal of Enabling Technologies, 14 (4) , 201-220, 2020.
  11. 佐藤愛, 諏訪さゆり: 中途障害児を養育する母親の経験. 千葉看護学会誌, 26 (1) , 59-68, 2020.
  12. Sayuri Suwa, Mayuko Tsujimura, Naonori Kodate, Sarah Donnelly, Helli Kitinoja, Jaakko Hallila, Marika Toivonen, Hiroo Ide, Camilla Bergman-Kärpijoki, Erika Takahashi, Mina Ishimaru, Atsuko Shimamura, Wenwei Yu: Exploring perceptions toward home-care robots for older people in Finland, Ireland, and Japan: A comparative questionnaire study. Archives of gerontology and geriatrics, 91, 104178-104178, 2020.
  13. 佐伯 恭子, 諏訪 さゆり: 認知症の人を対象とした看護・介護・リハビリテーション領域の介入研究における倫理的配慮に関する現状と課題. 千葉県立保健医療大学紀要, 11 (1) , 81-81, 2020.
  14. Suwa S, Tsujimura M, Ide H, Kodate N, Ishimaru M, Shimamura A, Yu W: Home-care professionals' ethical perceptions of the development and use of home-care robots for older adults in Japan. International Journal of Human-computer Interaction, 36 (14) , 1295-1303, 2020.
  15. Yumoto A, Suwa S: Difficulties and associated coping methods regarding visual hallucinations caused by dementia with Lewy bodies. Dementia (London, England) , 1471301219879541-1471301219879541, 2019.
  16. Naonori Kodate, Sarah Donnelly, Mayuko Tsujimura, Sayuri Suwa: Health and Social Care Professionals' Perceptions Regarding Home-Care Robots for Older People in Ireland: A Questionnaire Study. Age and Ageing 48 (Supplement_3) , iii1-iii16, 2019.
  17. 岩田 尚子, 諏訪 さゆり: 外来看護師と訪問看護師が判断する外来化学療法を受ける高齢がん患者が訪問看護を導入する意義. 日本在宅ケア学会誌, 23 (1) , 74-82, 2019.
  18. 犬山 彩乃, 諏訪 さゆり: 独居の認知症高齢者の在宅生活継続に影響する本人の要因. 千葉看護学会会誌 = Journal of Chiba Academy of Nursing Science, 25 (1) , 37-46, 2019.
  19. Sayuri Suwa, Akiyo Yumoto, Mari Ueno, Tomoko Yamabe, Yumiko Hoshishiba, Mihoko Sato: Characteristics of care methods for daily life disabilities in Alzheimer's type dementia that respect autonomy and independence.Nursing Open, 6 (3) , 930-941, 2019.
  20. 佐伯 恭子, 諏訪 さゆり: 日本において認知症の人を対象に実施された介入研究の倫理的配慮の現状 原著論文に認められた倫理的配慮の分析から. 千葉大学大学院看護学研究科紀要, 41 (41) , 13-23, 2019.
  21. 諏訪 さゆり, 辻村 真由子, Kitinoja Helli, 湯浅 美千代: フィンランドの看護師とゲロノミの基礎教育課程における認知症看護・ケアの教育 セイナヨキ応用科学大学の先駆的な実践. 千葉大学大学院看護学研究科紀要, (41) , 93-100, 2019.
  22. 森實 詩乃, 諏訪 さゆり: 都市部においてがんの妻を看取った男性高齢者が生活を再構築するプロセス 2事例の分析から. 千葉大学大学院看護学研究科紀要, (41) , 101-108, 2019.
  23. 久長 正美, 諏訪 さゆり, 辻村 真由子: 介護付有料老人ホームに勤務する看護職者が入居者と家族への支援において重要視していること. 千葉看護学会誌, 24 (2) , 65-74, 2019.

プライバシーポリシー